うららかな日々が続いております。
四万十市では、今年も春から初夏にかけて、四万十川周辺の自然と花をテーマに、市内各所で「四万十 花まつり」を開催いたしております。
今年も大好評でした菜の花まつり、桜まつりに続き、4月17日に行なわれる「香山寺ふじまつり」の会場付近の開花状況をお伝えいたします。
「香山寺ふじまつり」
期 間 : 平22年4月17日(土)
会 場 : 〒787-0156 高知県 四万十市坂本 香山寺市民の森
催し物 :10:00~ ・飲食・販売コーナー 実施:具同婦人会 他
・お子様を対象としたミニゲームコーナー
・花の販売 実施:大方生華園
・観光案内
・野点(抹茶と和菓子) 一名100円(先着150名) 実施:裏千家淡交会高知支部幡多分会・四万十青年部
・香山寺親子ハイキング (先着20組)
・琴の演奏 実施:正派雅楽与会
・花の無料配布(先着200名) 実施:(財)四万十市公園管理公社
※無料送迎バスあり
※問合せ先: (社)四万十市観光協会 (0880) 35-4171
詳しくは四万十市公式ホームページをご覧ください。
以下の画像は4月6日に撮影した会場の風景です。
例年より少し咲きは遅れているものの、蕾が大きく膨らみ、中には一足先に咲いていた藤もありました。当日には紫のカーテンがお目見えすることでしょう。
桜は青々とした若葉をつけはじめ、ツツジはすでに見ごろを迎えています。
次回の開花情報をお待ちください。